一般社団法人三木町観光協会一般社団法人三木町観光協会

2023年10月02日

【10/2申込スタート】ワークショップ/イベント(MikiGreenOutMeeting2023)

※下記のワークショップやイベント以外にも出店者ブースでのワークショップもあります。

火育de飯盒炊飯【要事前申込+当日参加可】

エリア:総合運動公園

薪の種類、火のおこし方やたき火作法など火を学び、そこから飯盒でご飯をたいていきます。

みんなでカレーもつくって楽しくいただきましょう。

【日時】11月25日(土)26日(日)

    各日10:30~、13:00~※各1時間半~2時間予定
【定員】各回15人程度※定員に達した場合は受付を終了
【参加対象】小中学生※小学4年生以下は保護者同伴
【参加費】1,500円

【事前申込URL】https://forms.gle/gCeo5HeMnipVwPB56

馬とのふれあい【当日受付】

エリア:総合運動公園

25日土曜日はサラブレッド、26日日曜日はポニー二頭と触れ合い、餌やり、乗馬を楽しむことができます♪

サラブレッドの乗馬は小学生以上。ポニー乗馬は3歳から35キロまで。

乗ってみたい!と思いませんか🐎

【日時】11月25日(土)26日(日)10:00~16:00(各日)

【内容】乗馬体験 1000円/約5分

    エサやりふれあい体験 200円

水晶の採取【要事前申込+当日参加可】

エリア:総合運動公園

6cm〜8cmサイズのクリスタル玉(晶洞)を割って、水晶を取り出します。

【日時】 令和5年11月25日(土)・26日(日)

     各日10時、11時、13時、14時、15時より

【定員】各回10名程度(先着順)

【参加対象】5歳以上

【参加費】1,000円

【事前申込URL】https://forms.gle/nSfkkip4M2r2WJqU9

パイライト(黄鉄鉱)の採集

エリア:総合運動公園

砂の中から金色に輝くパイライトを取り出そう。

【日時】 令和5年11月25日(土)・26日(日)

     各日10時30分、11時30分、13時30分、14時30分、15時30分より

【定員】各回10名程度(先着順)

【参加対象】5歳以上

【参加費】500円

【事前申込URL】https://forms.gle/KdNtwdmUEdu2eB2M9

しめ縄とX’masリースづくり【要事前申込+当日参加可】

エリア:総合運動公園

お正月になるとよく見かけるしめ縄。日本に32人しかいない技能伝承師のひとりが三木町小蓑の筒井さん。筒井さんに習って本格しめ縄づくりに挑戦してみよう!あわせて、Xmasリースづくりもぜひどうぞ。

【日時】 令和5年11月25日(土)26日(日) 10:30~、13:00~

【内容】①技能伝承師に習う本格しめ縄づくり

    ②コドモ向け簡単かわいいX’masリースづくり

【定員】各回5名程度(先着順)

【参加対象】どなたでも参加可(小さなお子様は保護者の付添いをお願いします。)

【参加費】①しめ縄       3,000円

     ②X’masリース     1,000円(大)・500円(小)

【事前申込URL】https://forms.gle/sSBbg6hYES37LSWy5

       ※26日(日)のみ事前申込あり、25日(土)は当日受付のみ

米袋バックづくり

あなただけの米袋バッグを作ってみませんか♪

三木町の南端、小蓑(こみの)地区は寒暖の差が大きいため、美味しいお米ができる場所です。小蓑で作られた「小蓑米」の米袋(今回は5or10キロのモノ)を使います。米袋は、3重の紙で出来ていて、とても丈夫! 本やペットボトルなど重いものを入れても持ち運び可能です。仕上げに撥水処理も施します。
マルシェ会場でのお買い物やアウトドアでの利用もおすすめ。
取手はバッグの用途や身長や好みによって、長さを調整することができます。例えばトートなら、取手は長め、手持ちするなら、短めなど。お子様との参加も可能です。

【日時】 令和5年11月26日(日) 10時30分~、13時~
【定員】各回5名程度(先着順)※定員に達した場合は受付を終了。
【参加対象】どなたでも参加可(小さなお子様は保護者の付添いをお願いします。)
【参加費】1500円※当日受付時に集金いたします。
【事前申込URL】https://forms.gle/7G5on6KGtMhaMFCX6

ジオでめぐる嶽山登山【要事前申込のみ】

エリア:嶽山

三木町南部讃岐山脈の麓に位置する荒々しい嶽山:標高204.7m(三木アルプス)の生い立ちと名前の由来を探りながら、頂上に構える天空の鳥居”高望大志の鳥居“から一望できる高松平野の東部の生い立ちをブラタモリ風に探求してみませんか?
※「ジオでめぐる」とは、大地や地形を表す言葉のジオに視点を当て地域をめぐること。

<行程概要>

三木町総合運動公園→長尾断層低断層崖→氷上八幡神社(トイレ休憩)→嶽山頂上→三木町総合運動公園
※目安:3.5時間/約5km

【日時】 令和5年11月25日(土)・26日(日)各日9:00集合

【集合場所】三木町総合運動公園

【参加対象】小学生から大人まで ※嶽山登山が可能な方

【参加費】500円(保険料、資料代)

【事前申込URL】https://forms.gle/SNXCtEC77BALJ9jh7

恐竜レース【要事前申込+当日参加可】

エリア:太古の森

太古の森といえば恐竜!(三木町民にはおなじみですが、恐竜のオブジェが人気なんです。)恐竜の着ぐるみを着て走るレースを行います。

【日時】 令和5年11月25日(土)・26日(日)

     各日とも

     ◎午前の部 10時受付開始、10時30分~12時まで

     ◎午後の部 13時受付開始、13時30分~15時30分まで

     ※1組(10体程度)ずつレースを行います(30分間隔)

     ※レース時間11時及び14時(各日)は女性限定   

【定員】各日 午前・午後のレース毎10名程度(先着順)

【コース概要】スタート⇒競歩ゾーン⇒恐竜のたまごゾーン⇒坂道ゾーン⇒ゴール

【参加対象】高校生以上

【参加費】1,500円

【事前申込URL】https://forms.gle/zGmp7sLB36wQuxU89

<LIVE>琉球国祭り太鼓

首里城を3度救った三木町出身の鎌倉芳太郎。そして芳太郎が愛した琉球文化。その伝統のひとつ、エイサーをベースに、空手の型を取り入れた創作太鼓集団「琉球国祭り太鼓」が会場を盛り上げます。

【日時】令和5年11月25日(土)・26日(日) 11時~、14時~(両日)

<LIVE>獅子舞(山大寺獅子連)

三木町といえば獅子舞、地元・山大寺獅子連による獅子の演舞をぜひ近くでご覧ください。

【日時】令和5年11月25日(土)・26日(日) 13時~(両日)

~山大寺獅子連~  山大寺獅子連は、三木町上高岡の山大寺、池下、西ノ山の3集落で編成されており、平均年齢が比較的若い総勢20人で活動している獅子連です。古き良き伝統を守りつつ、『みんなで楽しく!』をモットーに活動しています。 三木町の獅子舞の流儀は、大きく分けると「牡丹くずし」と「平獅子」の2つありますが、山大寺獅子連の獅子舞は「牡丹くずし」。若獅子が牡丹の花と戯れる様子を表現しており、若さ溢れる自由奔放な激しさから「暴れ獅子」とも呼ばれています。 また、数年前に新調した「油単(ゆたん)」には、激しく対峙する「龍と虎」が描かれており、友禅染の美しい色合いに、黒と黄の三つ巴が映え、今にも動き出しそうな神獣たちの姿にもご注目ください。

<LIVE>おおもりや アスパラ王子🤴

宇宙一のアスパラ ″おおもりやアスパラ″ を育て農家にしてアーティストの顔を持つ。2024.02.18には 香川県民県人初 となる、 レクザム大ホール(県民ホール)単独ライブが決定。 アスパラはシーズンオフの為ありませんが、両日とも全力で歌わせていただきます!響けアスパラソウル! 皆様のお耳にかかれますように🙏🌱

【日時】令和5年11月25日(土)・26日(日) 12時~、15時~(両日)

<LIVE>みきゅん/satomiki

【日時】令和5年11月26日(日) 10時~

〜みきゅん~ 県内においてソロギタープレイヤーとして名高いShunタローの伴奏、ミキティ、ユーミンのボーカルとのユニットです。令和5年6月18日にデビューしたばかりですが、先日はさぬき市野外音楽広場テアトロンに出場、その他、県内のライブハウスにおいて活動中です。「みきゅん」の名前の由来は、「ミキティ」「ユーミン」「シュンタロー」の名前をもじり、「私たちの歌を聴いてキュンキュンしてね♪」の思いを込めています。歌の最後にはお約束の「みきゅん♡♡」ポーズで、ライブを盛り上げていきます。

〜satomiki〜 アコースティックを基調とした温かな音楽が好きで、弾き語りを始めました。その場の空気に溶け込むような心地よい音楽がお届けできたら。そんな想いで、ガットギターに歌を乗せて演奏しています。皆様にゆるりと寛いでいただけますように。

※公開時点の情報になります。最新情報はホームページなどでご確認ください。