イベント2025年11月11日

出店者情報(Miki Green Out Meeting 2025)

イベントInstagramでも出店者の紹介をしていますのでぜひご覧ください。

協賛/スポンサー出展

高松信用金庫 / あめのつかみ取り、輪投げ
トヨタカローラ香川株式会社 / 車両展示
株式会社香川ダイハツモータース / 車両展示
トレスタ白山 / 弁当販売
株式会社日進堂 / 建築端材でつくるクリスマスツリー
株式会社石井自動車 / 自動車の学び体験(マグネット作り体験と自動車整備士のつなぎを着て写真撮影)
三木町商工会青年部 / うどんバーガー
株式会社ドルチェ三共 / キャンピングカー・アイスクリーム
讃岐ジオパーク構想準備委員会 / 嶽山ジオツアー、ミニレクチャー、妖怪紙芝居など
香川県防災士会東讃ブロック / 防災グッズ作り(新聞紙スリッパ・レインコート)・防災相談
KOTOMATH / カメラ用レザーハンドストラップ組み立てWS、廃棄革でつくったグローブの販売
アノモータース / LANDCRUISERの展示、海外ブランドの商品販売、ブレスレットづくりワークショップ
一般社団法人日本アマチュア無線連盟香川県支部 / アマチュア無線、モールス信号、デジタル簡易無線の体験運用

(順不同)

一般出展

Crispy JIJI Chicken / クリスピーチキン、鶏皮せんべい、フライドポテト、ドリンク
ふくら手延べ製麺所 / 淡路島手延べそうめん
台湾茶専門店ランプ屋 / 水餃子、ルーロー飯
YEAH / 沖縄料理
菓子処 和楽日 / わらび餅、季節の和スイーツ、日本茶ドリンク
スラックライン / スラックライン
師匠の餃子 / 餃子、焼売
SJK / ボタンを押せるスマフォンワークショップとLEDライトキャンドルなどワークショップ
いなりや / いなり寿司
ミント / たこ焼き、オリーブ豚焼きそば、串物、鶏皮餃子、ブリトー、ドリンク
瀬戸内ラスク堂 / ラスク、綿菓子、揚げパン
飯田桃園(飯田農園) / 白桃ソーダ、すももソーダ、ホット白桃ジンジャー、ホットすもも、桃&すももの玉羹
FLAT / さぬきチュロス
やをら / スパイスカレー、スイーツ
#prominen BAKEDLIFE / スコーンなどの焼き菓子、オリジナル雑貨
グリュースゴット / ドイツ郷土料理
ゆう / 希少糖を使用したベビーカステラ
モフモフード / 地元産食材を使用したペットの手作りおやつ
kitchen.hy 田むすび / おむすび
発酵教室わたしキッチン / お弁当、麹納豆、発酵調味料、粒マスタード
株式会社ドットライン 珠炒飯 / 炒飯
アートスペースにしくみ / 嶽山でとれた陶石を使った電動ろくろ体験
みんなの図工室 / メタセコイアの木の実を拾って、クリスマスツリーをつくろう
さぬきつむぎの会 / 防災パックで炊飯体験
どんぐりころころ / 猪汁、ほっぽろ焼き、たこ焼き、焼きそば
株式会社パック三樹 / オリジナルらんたん作り、段ボール製燻製器など展示販売
麺酒場 杯 / やきとり、唐揚げ
株式会社テルミ・エンタープライズ / 衣類・バッグのプリント体験
UMOGA&染仁 / 野外で染色体験
苺ファーム森本 / MYいちごの鉢づくりワークショップ
あーちゃん&なおちゃん お家ではできないダイナミックな絵の具体験(カラフルエコバッグ作り/お空にお絵描き)
タンジールカフェ レモネード
三高みんなの食堂プロジェクト お米の食べくらべ
三木町福祉介護課 さをり織りでリストバンド作り、レジンブローチ作り
葉っぱ舎 / 7種の木の実と薬草で楽しむ、秋味噌づくり
kissa kai / 麻婆豆腐、珈琲、焼き菓子
出張料理ヨコヨコ / お弁当、おにぎり、サンド
ROCCO HairDesign / 防災ホイッスル付パラコードキーホルダーワークショップ、アウトドアアロマミスト作り
カフェサングリエ / おにぎり、米粉からあげなど
山南営農組合 / こみの米袋ワークショップ
有明浜ホースパーク / 乗馬、エサやり、ジョッキーコスプレ体験
株式会社グッドワーク / ダンボール迷路
瀬戸内地域医療ラボラトリー / ホスピタルアートワークショップ、レモネード販売
謎の料理人 / 天麩羅
粋香 / コノシロ姿寿司・笹団子・粕汁・まんばのお焼き
田中屋食堂 / たまご焼き
三木町地域女性部氷上支部 / おはぎ・いなり・ポン菓子
ボーイスカウト木田第7団 / 黒米入りミニおにぎりの試食
自衛隊香川地方協力本部 / 車両展示、制服試着、パネル展示
高松市三木消防署 / 防災訓練体験(水消火器、防火衣着装、心肺蘇生など)

(順不同)

※公開時点の情報になります。最新情報はホームページなどでご確認ください。