イベント2025年11月13日

<参加者募集>民泊(みんぱく)ってなに?民泊のきほんを知る交流会

「民泊(みんぱく)」とは、「民家」に「泊まる」という言葉が示すように、個人が所有する住宅やお部屋などを、旅行者などに有料で提供する宿泊サービスのことです。
Airbnb様に、「民泊」とはどういったことなのか基本的なことをお話していただき、また現在、三木町内で民泊事業を行っている方のお話も聞ける交流会を開催いたします。

※Airbnb(エアビーアンドビー)とは、空き部屋や空き家を宿泊施設として貸し出す「ホスト」と、宿泊先を探す「ゲスト」をつなぐ世界最大級のマッチングサービスです。

開催日時:令和7年12月13日(土)

     14:00~16:00

定  員:15名程度(先着順)

場  所:渡邊邸

     (三木町下高岡2569−1)   

参加対象:三木町内で空き家・空き部屋をお持ちの方・民泊事業に興味をお持ちの方

参 加  費: 無料 

募集期間:12月5日(金)まで

お申込はこちら:https://x.gd/xdFud

     

※公開時点の情報になります。最新情報はホームページなどでご確認ください。